忍者ブログ

つきなみげぇむ

乙女ゲームの感想を呟き続けるブログです。

   2025

0417
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2012

0903
今回はQuinRoseさんの逢魔時~怪談ロマンス~について書いていこうと思います。

もうおなじみになったロゼゲーです( ´ー`)フゥー...
妖怪ゲームってことで結構楽しみにしてたんです。
……声優さんも豪華だったしね。
というわけで、つらつらと書いていこうと思います。




逢魔時~怪談ロマンス~ OP

拍手






ストーリー
舞台は、人間世界と妖怪世界の境にある高校。

昼間は人間達が学生生活を送っているが、逢魔時を境に妖怪達の学校に切り替わる。
そのことに、人間は気づいていない……。

主人公は、磯姫の血を引く妖怪。
成績はいいが、強い妖力をもてあましている問題児。
力を発散しなくてはいけないため、悪友と組んで
人のみならず妖怪相手にも悪戯を仕掛けている。

楽しいことが好きで、退屈は嫌い。
妖怪の持つ性質に違和感を持ちながらも、
永遠にも思える、変わらない日常を過ごしていた主人公。

同じ高校に通う相手との恋が、その日常を変えていく――。
(公式より抜粋)



ロゼさんでは初めての妖怪物のゲームになってます。
そしてロゼさんではおなじみのエロ表現。
他のメーカーさんが可愛く見えるw
キスは当たり前で、事前事後表現があるのがロゼクオリティ。
……慣れたけど。
このゲームの特徴と言うと、場面が変わるときとかにアニメーションが入る事かな。
あれは綺麗だった。
こういうの好きなんですよ、自分。
それから約一名、というか一名、他キャラから略奪したがりさんがいらっしゃいました。
これは初めてかな。
おかげでこっち( ゚Д゚)ポカーンでしたよ。
それにもう一つ思う事。
保健室はそういうことする場所じゃありませんよっと( ´ー`)フゥー...
ホントにねえ、なんなんだよ君たちは。
何でそうそんなところでやるのかねぇ。
家か、家がないからか。
おかげでまともな場所でってのが少なかったです。



個人別感想

式部 密 (CV.緑川光)
静ちゃんの親友、というか悪友。
優秀な問題児の一人。
いつも笑っていて、なにかとスキンシップが激しい。
大抵悪だくみを考えるのはこの人。
そして静ちゃんを巻き込む感じ。
日比谷さんに捕まったのに、一人だけ逃げる密にこいつないわーとか思ってました。
いつもいつも静ちゃんを口説くようなことばっかり言ってます。
「付き合って」
とか、あんな囁いていう必要ないじゃんw
そういう部分が最初からあるっていうのは、由良城とおんなじと言っていいんだろうか。
……あ、純粋さが違うわ。
由良城が白なら、密は黒ですね。
しかも純粋な黒じゃなくて、いろんな色を混ぜすぎて濁った色。
歪んでるなぁ、というのが密についての大体の感想ですね。
独占欲も強いしね。
密ルートと日比谷さんルートはある一つについてが同じです。
そのせいで対立したりするところも一緒。
それまでニッコニコと上機嫌だったのが、一気に豹変しちゃったもんなぁ。
「……俺だけの、お人形さんでいてよ」
密のこの言葉の意味は大体分かりますが、経緯がよくわかるのは真相ルート。
そして日比谷兄弟にはいい迷惑だな、これ。
由良城の笑顔、由良城の笑顔が……黒いw
密はいつもは笑ってスルー出来るのに、静ちゃんのことになるとどうしても動揺したり、むきになりますね。
私の事好きなんじゃない?って言われて動揺して殴られちゃったり。
そういうところは可愛い奴だなーとは思います。
ただ病んでる('A`)
真相ルートに入って思ったこと。
……これ、他の人の目に見えてたら間違いなく通報レベルだよな。
されればいいのn
そして何故密が日比谷さんを一番意識していたのかがよくわかった。
日比谷さんが何故神隠しにあったのかも。
……完全巻き添えじゃね?
なるほど、公式の通り病んでる、と思わず考えた瞬間でした。
で、密はいつから静ちゃんの事そういう意味で好きだったん?( ^ω^)

日比谷 京極 (CV.遊佐浩二)
最初から静ちゃんと密に弄られる先輩。
でも、風紀を守るように注意するために風紀を破るのは| ゚Д゚| ノ イカガナモノカ
あと、何かと妖に食われる人。
おいしそうなにおいがする、らしい。
そのせいで食われては燃やし、食われては燃やしでした。
……すげー( ; ゚Д゚)
日比谷さんはクソ真面目すぎる。
だがそこが( ・∀・)イイ!!
反応が理想的なんだよ、日比谷さん。
おかげで静ちゃんと密にからかわれまくるんだけどね!!
静ちゃんに好きって(恋愛的な意味じゃなく)言われただけで動揺し、意識し始めるのもまたヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
襲われてるのもいいけど、やっぱり死ぬかもって聞いて冷静な判断できずに突っ込んだのがいいね。
その後恥ずかしいやりとりがあったけどw
その後も何かと暴走してくれる日比谷さん。
弟も出てくるしね!
このルートの密は悪役っぷりがさすがっす。
腕組んだだけで責任を取ろう!とか、責任をとれ!とかね、アホかと。
静ちゃんと同じ言葉で突っ込んであげよう。
「乙女か」
そして、意外と積極的日比谷さん。
だって、なんといっても、保健室で……ですよ。
由良城可哀想にww
それにもう一人かわいそうなキャラが。
毎回二人の世界に入っちゃうせいで、和歌子が空気に。
二人の世界パワーぱねぇ……。
日比谷堅物のくせにエロいです。
絶対こいつムッツリスケベです。
しかも、続きやるために……捨てたwwwww
バッドエンドは、これホントにバッド?って聞きたくなった。
辛いものが残ってるだけで幸せじゃねぇか!
日比谷さんは最初から最後まで古風で、面白くて、真面目で、ムッツリな人でした。
真相ルートについては……(´;ω;`)ブワッ
これは、うん……切なかった。
ちゃんと選ばせてあげると思ったら強制か。
日比谷さんが名前呼ぶたびに悲しくなったじゃないか。゚(゚´Д`゚)゚。

和泉 零次 (CV.鳥海浩輔)
出会いから印象悪かった後輩。
どう見てもツンデレです、本当にry
会うだけでちょっと揉める和泉です。
でも、きつねうどんとか、密が作ってきたおもちゃとかの反応が子供っぽい。
……微笑ましい(´∀`*)ウフフ
何かと突っかかって来るのがもうなんか微笑ましい。
あ、けど、私もあのおもちゃはちょっと遊んでみたい。
妖力テストの時なんて( ゚Д゚)ポカーンでしたしね。
先生……おつかれさまです。
どれくらい飛んで行ったんだろう、火の玉。
それから少したってのイベント。
このゲーム、保健室でっての多くね?
由良城がいいんだか悪いんだかわからないタイミングで入ってくるし。
和泉……憂いやつ(・∀・)ニヤニヤ
「ああ、やっぱり他人を馬鹿にするのは最高ですね」
馬鹿にする側なら最高ですn
すんごく生き生きとした和泉が見られました。
不良たち……(-∧-;) ナムナム
和泉の趣味は何というか……かわいいですね。
あのストラップほしい。
それに、お稲荷さん弁当。
すごく…輝いてます……。
もうこのあたりからは大分デレデレになってます。
この子面白い( ・∀・)
和泉母のノンストップトークもすごかったです。
え、え……( ; ゚Д゚)←こんな状態だった
その後のシーンは……R-18ではないですけど、ちょいエロでした、
食堂でのイベントは、和泉のやきもちっぷりがすげぇ。
どう見てもからかわれてるのにw
「こんなどう見ても腹黒そうな天狗とか!」
「へらへら笑っていながら内面病んでいそうな危ない奴とか!」
「ついでに真面目に見えてムッツリそうな風紀委員長に馴れ馴れしくされて……」

和泉、それ全部正解☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
そして和泉の強硬手段が……ww
いや、やると思っていた。
いつかはやってくれると思っていたよ!
期待通りの動きをしてくれた狐さんに拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
でも野外はどうかとおもry

遠野 篤郎 (CV.諏訪部順一)
古い番長みたいなやつ。
女子供には手を出さねぇ、って人。
でもしょっちゅう静ちゃんに喧嘩売られて、それを買っちゃうやつ。
そりゃもう喧嘩ばっかりですよ、この二人。
でもある時映画好きっていうつながりが判明してから急接近。
うわー、青春だわー、と言いたくなった。
しかもこの二人、何度も何度も二人で映画見に行くんですよ。
それで友達じゃないとか言ってるのおかしくね。
どう見てもデートだろ。
遠野は見た目に反して……というか予想通り、小さいものが好きだったりね。
子供だとか、小さな妖怪とかを助けるイベントがありました。
……やだ、微笑ましい(´∀`*)ウフフ
こんな感じで、遠野はなんか温かい目で見守りたくなるようなイベントが何度かありました。
火の玉は綺麗だったなぁ。
それに、遠野も結構わかりやすい。
特にやきもちとかがすごくわかりやすい。
自分の気持ちを告げようと思ったらそれ邪魔されて拗ねたりね。
自分以外の男が静ちゃんに触れてるのを見ただけで殺そうとしたり。
すごく分かりやすい!( ・∀・)
そして馬鹿。
間接キスで責任を取ってやるとかいう馬鹿。
何こいつ面白いww
HRでも無茶苦茶なことするし……。
でもこういう真っ直ぐなやつは嫌いじゃないです。
修学旅行では色々一悶着あったのに、枕投げで大笑いした。
由良城が黒いwww
そのすぐ後のイベントでの
「俺がてめえを愛し抜くことに、なんら変わりはねえ。同じだろうが違いがあろうが、関係ねえだろ」
このセリフがお気に入り。
カッコいいよ遠野、キュンキュンするよ遠野(〃▽〃)
グッドエンドの遠野……かっこいい!
そうだよね、遠野ならそう言ってくれるって信じてた!!
押しに強くて、押されるのに弱い可愛い奴でした(´∀`*)ウフフ

由良城 閨悟 (CV.浪川大輔)
山犬の妖怪。
たまーに変身する。
犬は犬らしく、愛らしいです。
最初から静ちゃん大好きーってオーラ全開なのに、ばれてないと思ってるあたりが可愛い。
あと、ちょっとしたことで動揺しまくりなのがまたよし。
見てて和む子でした。
勉強教えてもらえてにっこにこだしw
和泉が代わりに手当しようとしたら意地でも自分がやるって言うし。
常に子犬のような可愛さですが、静ちゃんが傷つけられそうになると大分雰囲気が変わります。
可愛い可愛いって感じだったのが、かっこよく……。
おいしい!
おいしいよお前!( ・∀・)
まぁ、いい雰囲気のところを子供に邪魔されて、なんか黒い部分がちらりと見えるけどね。
でも、静ちゃんが由良城の家に遊びに行ってお泊りの時はいいね。
お風呂で遭遇。
そしてまさかのそのまま一緒に入浴。
……ただし、兄弟たちも一緒。
それで、大人数だから狭いって言われて変身する弟たち。
これが、すごく、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
それを撫でる静ちゃんを見つめる由良城。
由良城もいいけどお兄様も( ・∀・)イイ!!
付き合い始めてからも一歩引いてた由良城が積極的になるとテンション上がりました。
しかもなんかエロい、手つきがエロい。
祭りのときなんか、お約束の展開ですよ。
その状態で運ばれるとか、しかもそれを自分で選ばないといけないとか。
恥ずかしすぎる(((( ;゚д゚))))アワワワワ
山犬姿で遠野との喧嘩止めに入った時面白かったなぁ……遠野が。
遠野引かれてやんのm9(^Д^)プギャー
由良城は本当に「犬」って印象が最初から最後まで抜けなかった。
……いや、犬なんだけど。
好きって言われただけで動揺しまくる由良城は、ずっとこのままでいてくれたらいいのに……。
空気だった和泉もちょっとでてきたりね。
この二人にはなんか癒されましたw
でもまぁ、ここまでする必要はないのよって言う静ちゃんに、
「そうかもしれないけど……。僕は、君が欲しいな」
とか言う助平わんこでもありました。
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
そしてナイス一反木綿先生!w



その他

飛浦 萌葱 (CV.吉野裕行)
ちゃんとした攻略キャラってわけじゃないです。
観察するのが大好き。
性格は最悪で、特に人が苦しんだりしてるのが好き。
そして団扇コレクター。
この人は本当に何がしたいのかと……。
飛浦さんは特別なルートがあるわけじゃなく、別キャラのルートでそのキャラと恋人になり、その後略奪愛っていいよねーみたいな。
いや、静ちゃんはいやがってるんですけどね。
空から落とされた時はちょっと殺意湧いた。
あぁ、でも舞のCGは綺麗ね。
性格的には最悪だけど、綺麗なCGが多かった。
団扇へのこだわりにはついていける気がしない。
……ついていきたくもないw
何、3mm長いとか、色が微妙に違うとか。
分かんねえよ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
普通にちゃんと攻略キャラにすればいいのにねー。
イベントが少なすぎて物足りなかった。
そしてやっぱり性格最悪だと思った(#^ω^)ピキピキ

梨畑 和歌子 (CV.後藤沙緒里)
静ちゃん大好きな親友。
静ちゃんに近づく男が嫌い。
泣かせた奴は絶対に許さない。
そんな子です。
たまに首がとれます。
和歌子は静ちゃんにべったりです、マジで。
しかも密着度が過剰。
一番笑ったのは二人で街に出た時のイベント。
その子だから、その子はそうなるからwww
和歌子とのイベントは、ホントに微笑ましいものでしたね。
まぁ……ちょっとそっち方面なのかと誤解されたりしてたけど。
静ちゃんに近づく男どもを見事に蹴散らしてくれる、だいぶ変わった親友でした。

日比谷 巳継 (CV,日野聡)
このゲーム唯一の人間。
日比谷の弟さん。
お兄ちゃん大好きっ子。
だからといって、誘いに乗っちゃいかんですよ。
その人狐さん曰くへらへら笑っていながら内面病んでいそうな危ない奴ですから。
日比谷さんのENDでは、思わず「もうちゃんと声かけてやれよ!」とか思ったり。
まぁあれはあれでいいんですけどね。
BADでチラチラと出てきては絶望させてくれました、ありがとう。



こんな感じです。
真相ルート(密)で、静ちゃんが今まで疑問に思ってた事が解明されてました。
そうだとは気づいていたけど、詳細まではなかったからねぇ。
だからこそ、あの時必死になったんですね。
密と日比谷さんルート以外が平和に見えるわ。
ただいちゃつくだけのルートが平和に見えたわ。
真相ルートは個人的に日比谷さんENDの方が好きだなー、切なくて。
由良城と和泉と遠野……平和だったなぁ(まだ言うか
由良城と和泉は愛でたいタイプですね。
こいつら本当に可愛かった。
個人的には、血縁者が実は残っていて、二人で一緒に~とか欲しかったなぁ。
あっちでハッピーエンドになってほしかった、こっちも好きだけど。
……よくばり?(´・ω・`)

そういえばこのゲームの続編が出ることになったようですね。
百鬼夜行のことじゃなくて、このメンバーでの続編「黄昏時~怪談ロマンス~」です。
……た、楽しみだなぁ(;^ω^)←出費やべぇなと思ってる

とりあえず頼まれていた分は終わったので、次はいい加減にPC版の雅恋かな~(PSP版はプレイ済み
遅くても一週間後にはあげられたらいいなーと思ってます。
頑張る( `・ω・´)
ではでは~。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
名月
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにゲームをプレイするやつです。アクションゲームの才能は無い。最近は主に乙女ゲーばかりです。アニメ漫画大好き。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
お友達リンク
カーソルを合わせると管理人さんの名前が表示されます
さて、と。
雪見草
CiTRINE
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP