忍者ブログ

つきなみげぇむ

乙女ゲームの感想を呟き続けるブログです。

   2025

0417
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2013

0221
最近はまた頻繁にうp出来るようになったなと思いたい私です。

前作から大分経ってしまいましたが、今回はオトメイトさんのAMNESIA LATERについて書いていこうと思います。
あのAMNESIAのファンディスクですね。
もう、某お方の某シーンの印象が強すぎて……。
FDは大丈夫だろうか、とかちょっと思ったり。
そんな印象が強すぎたエンディングがいっぱいあったゲームのFD。
全力でかかっていこうと思います(`・ω・´)

ちなみに、プレイしてから大分経ってしまっていたので前作の詳細イベントとかすっかり忘れてました(ノ∀`)
なので、再度全キャラプレイしなおして来ました。
……おかげでだいぶ遅くなっちゃった(´・ω・`)




AMNESIA LATER OP

拍手






ストーリー
『NEW WORLD』
とある架空世界の、とある架空の国の、とある架空の街での物語。
8月1日に突然記憶をなくしてしまった主人公は、精霊のパートナー『オリオン』と共に自らの記憶探しをすることになる。
そして8月の半ば。
決まった恋人がいない主人公に、誰にこの事実を打ち明けるかで悩んでいたオリオン。
そこに蛍の異常発生のニュースが飛び込んでくる。
そして、そのニュース映像を見た主人公の記憶の一部が蘇る。
『蛍』は、主人公の記憶を取り戻すためのトリガーではないかと察知するオリオン。
――と、そこに近所でも蛍が異常発生していることから、冥土の羊従業員と、その場所を知っているウキョウとリカを加えた全

員で『蛍狩り』をしようという話になる――

『AFTER STORY』
記憶を取り戻し、晴れて『彼』と恋人同士になった主人公。
大好きな人と幸せで甘い生活を送りながらも、日常の中では小さな悩みが尽きない。
時にはすれ違いもしながら、主人公と『彼』は幸せな未来へと歩んでいく――。



今回のゲームは、『NEW WORLD』(以下NW)でそれぞれ個々のストーリーを開いてプレイするタイプでした。
攻略キャラであるシン・イッキ・ケント・トーマ・ウキョウはもちろん、友情?として若さんとか、女性陣との世界もありました。
若さん……面白かったw
ちなみにNWでの若さんは、侍風でした。
最初の出だしからオリオンが語ってくれるのですが……。
うんうんうんう……あれ?って状態に。
過去をねつ造すんなwww
そして思う事は、幼馴染'sについて。
何故自分の浴衣そっちのけ?で、主人公の浴衣を真剣に選んでんだ。
これ絶対店の人( ゚Д゚)ポカーンだろ
それと、イッキとケントについてですね。
お前ら外見あんななのに、少年の心持ちすぎだろww
大好きだけどね、そういうの。
アフターでは、いつもとは違う彼らの服が見られましたね。
意外と普通な服装( ´゚д゚`)
そして事件の後というわけで、思い出すためにプレイしなおした私としては……かなり強烈な印象が( ; ゚Д゚)
でもまぁ、みんな幸せそうでよかったよかった(´∀`*)



個人別感想

シン (CV.柿原徹也)
『NEW WORLD』
色々ぶつぶつ言いながらもしたがってくれる優しい年下幼馴染。
母親のお願い聞いちゃうところとか、優しいなぁ(´∀`*)ウフフ
シンの浴衣の選び方は嫌いじゃないが……トーマの発言が的確過ぎてw
シンとの二人での散歩は、シンらしいというか。
もう少しちゃんと気遣ってあげられるようになってほしいですね。
痛いよ、絶対痛いよそれ。
その辺がまだまだ子供ですね( ´ー`)フゥー...
気付いた後すぐに手当てしてくれる辺りは褒めたいですが、やっぱその前に気付けるかどうかってのは大事だよね。
そして、理由でもないと今は密着も出来ないお子様なシンに(・∀・)ニヤニヤ
憂い奴よ……。
意識しまくってるのがよくわかって微笑ましいね。
青少年の葛藤が面白かった。
おまえを――のあとどうなったんだろうね。
その辺気になるね!

『AFTER STORY』
あの事件の後のお話。
そんなわけで……あの方はいらっしゃらないです(´・ω・`)
二人から離れて遠方に行ってるらしいですね。
確かに前作でそんなことを言ってました。
しかし、本当に実行しているとは……流石。
あの事件以降、シンは出来る限り主人公に優しくしようとしてくれていました。
そりゃもう、前作のツンツンはどうなったって感じに。
以前のシンは焦りすぎて、そのせいで主人公を傷つけてしまいましたから仕方ないかもしれない。
それでも、なんかこう……ツンツンしてないとシンっぽくない( ; ゚Д゚)
いやいや、以前からシンは優しかったけどね!
このお話でのシンは、何の我慢大会に出場してるのかといいたくなるくらい我慢強い子でした。
試験勉強するために会うのを我慢し、主人公が嫌がってるみたいだからキスも我慢し、その他いろいろも我慢し。
……シン(´・ω・)カワイソス
そしてそんな話を聞いて、楽しそうに助言するサワとミネが好きです。
二人の「シンに同情する」ってのに全力で同意(`・ω・´)
ついでに、イッキにも恋愛相談なんかしてみたりね。
あんなイッキだけど、ちゃんと真面目に話を聞いてくれて、助言もしてくれてました。
( ・∀・)君(イッキ)のAFTERはまだしてないけど、ごっつ楽しみです!
それに、シンも一気に相談したとか……イッキ恋愛相談室?w
回想として出て来たCGにはツッコミたい事満載でしたが。
なにあれ、ウェディングドレスか何か?
お互い言わなきゃいけないことを言わなかったせいで、いろいろすれ違ったりしてましたが……。
ようやく主人公が動き出し、無事に仲直り?
よかったよかったとほっと一息。
……なんかもう二人の恋愛を見守る保護者気分ですね、自分。
しかし、主人公にしがみつかれて色々我慢の限界に達しそうなシンを見てるのは楽しかったです。
そしてこのルートの女の子二人が天使過ぎて辛い。
あと、シンのお母さんも結構いいキャラしてると思う。
個人的には立ち絵でもCGでもいいから、見たかったなぁ……お母さん。
ようやく一日デートすることになった日のシンはひたすら可愛かったです(・∀・)ニヤニヤ
振り回されてるシン……微笑ましいね!
その後日が素敵ですね。
そうか、その歳で……幸せそうだからいいけどね。
まぁ二人の言う通り、既にどう見ても新婚さんでした( ^ω^)


イッキ (CV.谷山紀章)
『NEW WORLD』
すごくナチュラルにセクハラのようなことをしでかす人。
……突然の距離感!
そして思いついたら即行動。
悪乗りするケントもケントだけどね。
しかし、カブトムシで争うなよ……その年で。
しかも虫はそんなに好きじゃないらしいのにね。
でも、とりあえず言わせてもらいたい。
浴衣に下駄で山の中に入らないでください、と。
危ない、危なすぎる。
しかも準備もなく一泊とか、どんだけ無茶苦茶。
その特異体質のせいで、場所を選ばないとイチャイチャも出来んのは可哀想とは思うけどね。
うーん、恋ってどういう事なんだろうね。
私もよくわからんとです(´∀`*)
イッキさんちゃっかり……流石です。

『AFTER STORY』
一番最初は何事かと思ったら、記憶をなくす前の話でした。
そしてその後あのエンディングの後……。
約束していた通り、二人暮らしですよ奥さん( ・∀・)
ルームウェアな二人……( ・∀・)イイ!!
何がいいかと聞かれてもすべてがいいとしか言えない。
微笑ましすぎるぜ、アルバムを二人で見るCG。
その後のCGは別にエロくないのになんか色っぽいしね。
イッキの声と合わさってなんかすごく色っぽいしね。
そして朝が来て……朝の弱いイッキなんか可愛い(*´Д`)ハァハァ
もうこれルームシェアじゃねぇよ。
新婚生活だよ。
誰か突っ込めよヽ(`Д´)ノ
ワカさんもかなり面白かった。
ワカ「家では好きなだけ攻撃を仕掛けろ。仕留めろ。やられる前にやれ!」
思いっきり吹いた。
そんな幸せ新婚生活なところにやってくる父。
自分もイッキくらい女性に人気があったという父……絶対嘘だ( ´゚д゚`)
イッキルート出て来なきゃおかしいケントももちろん登場しました。
泥酔して異常なのろけ話をするイッキと、それを面白そうに聞くケント。
いい友人関係だなーと思いますね。
あと、イッキの本名を主人公が呼ぶっていうのもありました。
私までつい笑っちゃったぜ(*´σー`)エヘヘ
それからはまたFC関係のごたごたがありましたね。
でも、リカとは和解できたっぽいのでよかったです。
主人公が実は記憶喪失になってたって知ったリカは驚いてましたけど。
残す問題は父だけ……ですが、その前にイチャイチャ。
昨晩はおたのしみでしたね( ^ω^)
そしてやってくる父、サワ天使。
あまりにも男らしすぎるイッキの行動に思わず感動してました。
こういうことをしっかりやってくれる所が好きだ、イッキ。
あんな父だったけど、やっぱり主人公の事を心配もしてくれてるんだなとは思いましたけどね。
やっぱりイッキがかっこよすぎて……そっちにしか目が行かないっすわー( ´ー`)フゥー...
でも、こうやって見ると優しそうな父に見えました。
大事に育てて来たんだなーと……( ;∀;) イイハナシダナー
イッキからのろけを聞かされるシン可哀想にw
最後は……すごく綺麗でしたね。
ああいうロマンチックなのは、あまり女性らしさがない私でも憧れますね。
まさに「お似合い」ですね!


ケント (CV.石田彰)
『NEW WORLD』
イッキのセクハラを常に止めに来る人。
統計怪人マッドケント!
相変わらずイッキに数学パズルを出しまくってるようです。
主人公をドライブに誘うだけで色々大変そうなケントさん。
ケントルートだとイッキが恋のキューピットに見える不思議。
そして、女の子への配慮が足りないところが流石ケントさんです。
そんな暗い森の中に女の子一人放置とか……鬼か( ; ゚Д゚)
別に色っぽいシーンでもなんでもないんだけど。
「今夜はもう君をひとりにはしないと誓おう」
ってセリフにニヤッとしたのはきっと私だけじゃないと信じたい。
それにしてもなにこのCG。
私をどこまでニヤニヤさせれば気が済むんだ(・∀・)ニヤニヤ
たまに古い感じな考えをするケントが好きです。

『AFTER STORY』
ケントルートの和みぱねぇ……。
これといった大きな事件もなく、前作でも比較的平和だったケントルート。
攻略キャラたちの中で、唯一両親の顔が出てくるのがケントですね。
しかも、すでに嫁だという認識で……。
そのあたりは、シンやトーマの親と一緒かな?
しかし、ここで聞けたケントの恥ずかしい話に思わず笑った。
まぁそんなに得意ではないとは予想していたけど、そこまでだったか。
そういう一般的知識は大抵親に教えてもらいますからね。
クリーニング屋さんビックリですね( ^ω^)
そして、それを何とかしようと主人公に教えてもらおうとするケント。
それがまた……微笑ましいです。
二人で一緒にコインランドリーとか、なにその和みイベント。
しかもその後、ケントが主人公の肩に頭を預けて寝ちゃうとか。
可愛いなぁ、もう(´∀`*)
それでなんかいい雰囲気になってキスしようとするんだけど、結局できないケント。
そんなヘタレなケントが好きです(`・ω・´)
それから、ケントは主人公に料理を教わることに……。
エプロン姿のケントが見られるとは……しかもなんか可愛いエプロン(*´Д`)ハァハァ
一生懸命なケントがまた可愛いデスヨ、マジで。
もちろんカッコいいところもありましたけど、ケントはどうしても可愛いって印象の方が強いかな。
デパートで懸命にマフラーを選ぶケント想像してワロタ。
多分私もミネみたいにノリノリでやりそう、探偵ごっこ。
とうとうケントの誕生日が来て、その時の二人の幸せそうなこと。
以前のつんけんした態度がウソのようですね。
そしてようやく二度目のキスですよ、二度目ですよ、まだ!
あれだけキスしようとしては失敗し、キスしようとしては妨害され、色々あった二人の二度目のキスとか。
なんかもう……和むわぁ。
特にケントが色々頑張ろうとはしてましたからね。
( ・∀・)よかったね!
しかし、流石ケント。
プロポーズさえなんか決まらない。
だがそこが( ・∀・)イイ!!
あんなの見られたら私なら発狂する、きっと。
二人でイギリスに行った後も幸せそうで何よりですね。
店の人も結構突っ込んだこと聞いて来るなぁ……(*^ー゚)b グッジョブ!!
そしてそれをちゃんと主人公に対して日本語で言ってくれるケントが好きです。
クリア後に出てくるCGのチビケントたちが可愛すぎて辛い。


トーマ (CV.日野聡)
『NEW WORLD』
シンと主人公のお兄ちゃん的存在。
暴走する中身は子供、見た目は大人なイッキ・ケントと、それに引きずり込まれる他メンバーを遠くから見守ってるような人。
シンと主人公の浴衣についていろいろもめていたはずなのに、気づいたらシンの下駄について語りだしたのにびっくり。
シンがうるせぇって言うのがなんか理解できるわ……。
なんかもう保護者過ぎてドキドキというか、ほっとする。
そんなトーマですが、ちょっと驚かせようとしてるのか、なぜかホラーな話をしてくれました。
……あれ、なんかそれ一部覚えがあるような( ^ω^)
絶対顔のあんなどアップあるのトーマさんだけですわ。
檻の記憶がよみがえる (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
警備員さんのおかげで密着できてよかったねお兄ちゃん。
浴衣の生地が薄いせいで、割とよろしくない感触を堪能できてよかったですね。
みんなに合流後の男共……ドン( ゚д゚)マイ
んで、なんで一人だけ襷つけてんの?

『AFTER STORY』
あの事件の後という事で……まだ普通に外を出歩くのも危険な主人公。
そしてそれをまたかくまうトーマ。
今度は監禁じゃなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
しかも今回は「恋人」という関係になってますからね。
そりゃもうイチャイチャイチャイチャ……( ´ー`)フゥー...
新婚家庭を見てる気分でした。
添い寝とか、あれはもう添い寝とは言わねぇよ!と突っ込みたかったしね。
この世界でのリカとは和解できてよかったです。
楽しそうに冥土の羊に潜入するリカが面白かった。
すげぇ……すげぇいきいきしてる( ; ゚Д゚)
と、せっかく楽しそうな雰囲気を見事にぶち壊すシリアストーマ。
いや、怒るのも当然なんだけど、うん。
結局は許しちゃう?所は、流石トーマ。
主人公に甘々ですね( ^ω^)
それにしても、かなりストーカーギリギリなお兄ちゃん。
そんなところに物を隠すのか……私もやろry
なんかそれが宝物っていうのがトーマらしいですね。
……ちょっと違うものを期待していた私が恥ずかしいね!
二人で買い物イベントがまた発生したわけですが……。
まさかの主人公ゲーマー説には静かに驚いてました。
あぁ、あの腹黒宰相とかのゲームだよね、それ。
( ; ゚Д゚)……1ヶ月も滞在してないのに5~6本クリアした、だと!?
あとはやっぱり、トーマルートおなじみランジェリーショップ。
何で店違うのに同じ人がwwww
トーマ……大変だなぁ(´;ω;`)ブワッ
でも個人的にはすごく楽しかった。
音楽も盛り上げすぎワロタ。
そこから一気にシリアスでしたけど。
ホントに、幼馴染三人は仲良しだなーと思いましたね。
シン……いいやつだ(´∀`*)
そして親連合、強いww
その後はなんか前作のあれがウソみたいにほのぼのさせられました。
何だこの幸せカップル……これからも幸せにな!!
しかし……折角のハッピーエンドなのに誤字を見つけてしまったこの気持ちを私はどこにぶつければ……!


ウキョウ (CV.宮田幸季)
『NEW WORLD』
なんかどうしたのこの人っていうのが一番最初の印象。
俺から一定の距離をーとか。
なんつー無茶苦茶な……。
まぁ、その理由が分かってるこっち側(プレイヤー)はいいけど。
全く知らないキャラたちは( ゚Д゚)ポカーンものですよ。
安定の不幸体質みたいだし。
いや、それでもあの4人相手にさらっと一人勝ちするのはすごいと思う。
……褒められたスキルじゃないけど。
一瞬だけあっちのウキョウも出て来たんですが、すぐ引っ込んじゃって……。
なんかもっと言葉が欲しかった、デレが欲しかった!
あぁ、でも……。
蛍CGは綺麗だったなぁ。
写真のも、デートの時のも。
ちょっとした言葉を覚えてくれていた主人公に感動しすぎな人でした。

『AFTER STORY』
あの世界のその後という事で……。
出だしから( ゚Д゚)ポカーン
ただ、詳細の事を覚えてない主人公と、いろんな世界の記憶を持つウキョウとでは、話がかみ合わないこともしばしば。
なんか悲しいね(´・ω・`)
特に、夜に二人きりになったりするのを自重してるような男ですからね。
紳士というか、奥手というか……。
もっと攻めろよヽ(`Д´)ノ
しっかしウキョウの部屋って、マジで何もなかったです。
え、引っ越し前?という感じ。
仕方ないのかもしれないけど、よくそれでずっと生活出来たな、と。
理由を把握してると大変なんだなーとか思うけど、何も覚えてない主人公にしてみたらその会話どうなのっていうのがありました。
ウキョウはもう少し別の方向から考えることもした方がいいと思います。
プレイしてから大分経っているせいもあるんですが、あの三人に謝られた理由が一瞬わからなかった私です。
あぁ、そんなことあったあった( ^ω^)←のんき
ウキョウが「俺なんかのどこがいいのか分からない」っていうイベントの時。
「馬鹿だし天然だし落着きないし乙女だし神出鬼没だし不審者だし死神だし髪長いし二桁のけいさんできないし常識知らないし友達いないし自称写真家で胡散臭いし、おまけに君の周りには何でか知らないけどハイスペックイケメン揃ってるでしょ!?」
ってセリフで爆笑しました。
全部その通りだけど、一番最後が一番笑った。
そしてトーマの夢……お前、それでいいのかよww
男連中の中の良さが(・∀・)イイネ!!
そして連中のたくらみに気づいてないウキョウ流石すぎる。
部屋でイチャイチャの後、見てしまったアレ。
そのせいで主人公不安になっちゃってるよウキョウさん、ちゃんと隠しておけよウキョウさん。
涙の跡に気付いた店の男性陣がすごい……特に若さんがw
それと、過去にトーマに何をされたのかがすごく気になるんですが( ´゚д゚`)
物語が進むと、あの人との再会するわけですが……それよりショタに目が行くのは仕方ないよね。
そして、もう一人のウキョウと話して、いろいろ解決……というかデレを見た。
最後はなんかギャグみたいなドタバタで終了でした。
ウキョウらしいというか、なんというか……これでいいんじゃないかな(;^ω^)
コンプCGの洗濯物を干すウキョウに思わずニヤッとした。


その他
オリオン (CV.五十嵐裕美)
『NEW WORLD』
オリオンはどこに行っても可愛いなぁ。
そして、私の思ったことを代弁してくれる。
どのルートに行っても、安定して和ませてくれるキャラでした。
イチャイチャの時はそっと消えてたりするのも前作と同じで……。
……もうホント可愛いなぁ(´∀`*)ウフフ
出だしからオリオンの妄想入ってて(´・ω`・)エッ?てなったけど。
そんなの許せちゃうくらい可愛い。
そうだよね、若さんの浴衣は突っ込みたくなるよね、うん。
私も速攻突っ込んだ。
その後はやっぱり協力的で、安定のオリオンで安心した。

『ORION』
まさかのオリオンストーリー。
待ってましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
あの二人がいる世界という事で、ウキョウのお話の後ですね。
あれからオリオンの事を忘れてしまった主人公。
大事な誰かを忘れてしまった気がする、と。
三週間海外に仕事に行ってしまうウキョウについて雑談する女の子’sが可愛くて辛い。
久々にあったオリオンはやっぱ可愛かった。
しかも今回は「キミ」以外にも「おねーさん」って連発してくるんですよ。
……テラ可愛い(*´Д`)ハァハァ
というかニール様、「マシンライダースナック」って……可愛いなおい。
主人公に記憶がなくても、ついつい口を出してしまうオリオン。
今でもすごく心配してくれてるのがよくわかりますね。
しかし、ニール様とオリオンの家……なんかすごかった。
ニール様の趣味らしいけど、すごすぎて唖然とした。
まぁ、その後のウキョウのメールもかなりすごかったけど。
オリオンはやっぱり接客向いてますね、うらやましい。
真面目に働くオリオンも可愛い。
そして、そうか……オリオン歳をとるようになったんだよな。
5年後のオリオン……+(0゚・∀・) + ワクテカ +
でも、ちょっとしたハプニングが刺激になって、とうとう思い出す主人公。
この時の二人のCGが綺麗すぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁそんなこんなで二人で話してたら、ウキョウから電話があったんですが……。
オリオン「この子をひとりにして遠くに行っちゃうなんて、駄目駄目だねウキョウ! そんなんじゃボクがもらっちゃうからねー!」
ウキョウ「ちょ、な……っ!? そのダークホースはないでしょう!?」

正直それもいいなとか思いました、ごめんなさい。
しかもこの作品の中で、まさかのオリオンに人間としての名前が付けられました。
主人公の名前より何倍も悩み、最終的には二人が花屋で働いてるので、花のライラック(Lilac)から『リラ』にしました。
花言葉は、友情・青春の思い出・純潔・初恋、そして『大切な友達』。
まぁ人間としての名前って言うには変かもしれないけど、やっぱオリオンは大切な友達ですからね!
……通貨の単位とか言っちゃダメよ。
そして、とうとうあのメンバーとオリオンの対面はにやりとしましたね。
店長……(*^ー゚)b グッジョブ!!
しかし、ちくしょう……オリオンのセリフにぐっときすぎる(´;ω;`)ブワッ
もう、オリオンがうれし泣きしてるとか……抱きしめて頭撫でまわしたい!
あまりにも楽しそうな雰囲気に入ってこれないウキョウとニール様ドン( ゚д゚)マイ
でも個人的には、オリオンがすごく幸せそうなのでそれで満足です( ^ω^)


ワカ (CV.高橋英則)
『NEW WORLD』
侍な若さん。
しかも、なんか腰に竹刀ぶら下げてるし。
そこも十分ツッコミたいところだけど……。
それより「浴衣で集合」だったはずなのに、どう見ても浴衣じゃない若さん。
オリオンの気持ちが分かりすぎるww
若さんはとりあえず、切腹癖やめようぜ……?

『WAKA WORLD』
私のためにあるのかと思っちゃうような世界でした。
若さん三昧ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
しかも、それぞれの世界で登場した若さんのキャラで、ですよ。
うまうま過ぎてもう……(*´Д`)ハァハァ
鬼軍曹な若さんは流石の軍曹で、そりゃもうかっこよく迷惑な客を追い払ってくれたし、さらにその後の他の客への態度もばっちりだった。
是非若さんに護身術を教わりたい。
そしてそれとは別にギャップが激しすぎる趣味が微笑ましかった。
それと、鬼軍曹世界での出だしミネが可愛すぎて辛い。
無口な世界では、全然喋らなかった若さんが突然大声を出したのにびっくり。
かっこよく救出してくれました。
その後のケアも優しくて、こんな人が店長なら一生ついていくわーとか思ってました。
オネエな世界の若さんは、まさかの男っぽさ披露。
クールな感じの受け答えがまたカッコいい。
正直、ギャップもよくて相当ニヤニヤさせられました。
アサシンな世界では、アサシンというか紳士っぽい。
そんな事だろうとは思ったけど、結局最後までピッタリ寄り添って……。
後ろの男二人の心情はそりゃ大変だったことだろう。
とりあえず、トーマ怖い(´・ω・`)


サワ (CV.森谷里美)
『NEW WORLD』
どんな時でも味方でいてくれる親友。
他の女性二人がアレンジしまくってるので、なんかこのシンプルさが安心した。
サワは可愛いなぁ(´∀`*)
しかし、その成績は| ゚Д゚| ノ イカガナモノカ
そんな順位……私でもとったことないよ。
サワのあの明るさは私も見習いたいところです。

『GIRLS PARTY』
遅刻しまくったせいで若さんに切腹を迫られたらしい人。
よかった、シンが止めてくれてよかった!
しかし、あの濃いメンバーの中でよくやっていけるなーとふと思った。
テニスサークルの幽霊部員らしいです。
うんうん、このバイト楽しいだろうね。
……こんな濃いメンバーだしね。


ミネ (CV.阿久津加奈)
『NEW WORLD』
外見可愛いけど、我が侭なところのある後輩。
オリオンと同じツッコミをしたなんてそんなこと言えない。
自分で言うな、と。
ミネはミネで、女友達がどーのこーのとかやっぱり少しは気にしてるんだなぁ。
だからこそ、そういうのを気にせずに仲良くしてくれる主人公やサワと一緒に居るのが好きなんでしょうね。
ツンデレミネ可愛いよ(*´Д`)ハァハァ

『GIRLS PARTY』
素直にイッキ情報をリカに聞いちゃう大物。
あのシンに占いするからと誕生日とか色々聞き出しちゃうのもすごい。
勉強しないとダメだと言われてるみたいですね。
ウキョウ……言葉に出来ないわw
でも、ミネなら結構放っておいても大丈夫そうな気がするけどなぁ。
その辺はそつなくこなしていそうな印象。


リカ (CV.吉田聖子)
『NEW WORLD』
本編のイッキルートの印象が強すぎて、なんか仲良しなリカって違和感が……。
でもまぁ、この話でもイッキファンってのは変わってなかったです。
なのに、なんか年上の男性から告白されたとか( ・∀・)
それに悩むリカは、ちゃんと年頃の女性なんだなーと思っちゃいましたね。
断るとかそういうのは予想ついてたけど、リカでもそんな風に悩むんだね。
個人的には、いい男性とくっつけばいいなとか思ってます。

『GIRLS PARTY』
安定のリカ様。
ファンクラブ使っていろいろ調査しすぎだろ。
そしてイッキ情報は知り過ぎワロタ。
ウキョウもそんな素直に……w
しかも表と裏両方素直に答えてるのが面白いね。
何より驚いたのは、リカ一族のお仕事とかですけど。
に、似合わねぇ( ; ゚Д゚)



こんな感じですね。
NWではかなりのんびりした感じだなーとか微笑ましく見守っていましたが、AFの方はニヤニヤしまくりでしたね。
あとは保護者感覚で微笑ましく見守ってました。
なにより、怖い思いをほとんどしなくていいのがよかった。
全体的に、一番和んだのはケントのAFでしたね。
トーマはリカへの対応がもう少し柔らかかったらかなりほのぼのだった。
……まぁ、それは無理なんだろうけどね。
イッキの男気も見せてもらったし、シンの一人我慢大会もニヤニヤさせられました。
前作があれだっただけに、相当安らいだ。
FDをプレイするために、前作をプレイしなおすというのは初めてやりましたね。
いつもは大抵ほとんどのイベントを覚えてるので……。
印象が強すぎるEDがいっぱいあるのがいかんのよ(´・ω・`)
特に、このゲームではリカがいつも味方っぽい感じでしたしね。
( ^ω^)違和感だらけだった!
しかしこのゲーム、ライバルというか、お邪魔してくるのがイッキFCだけってのがなぁ。
なんかこう、それぞれの攻略キャラを好きって人いっぱいいると思うんだけど。
あと、ただのモブ(男)が主人公に絡んでくるイベントとか、そういうのがなかったなーという印象。
そこを颯爽と助けに来る!とかいうイベントがちょっと欲しかった。
……あ、ワカさんのあれがそうなのか?w
でも、FDとしてはかなり楽しめる内容でした。
それに、あのなんかカオスな服以外に、結構まともな服を着たキャラたちも見られましたし。
おまけCGのワカさんピンCGとか、ガールズCGとかもよかったです。
でもやっぱり一番はオリオンかなー。
オリオンの話があってくれて本当によかったです。
これから人として少しずつ成長して、大人になったオリオンが楽しみですね。
ニール様とももっと絡んでほしかったとか、ソンナコトナイヨ。
またこういうのが出るなら、今度こそワカさんを、ワカさんを完全に攻略キャラに!!
……ま、無理か(´・ω・`)ショボーン
と、残念な部分もありましたが、かなり楽しめました、ありがとう!!
また会いたくなったら起動することにします。

次回は未定ですが、また何カ月も空いたりはしないと思います。
今はほとんど家にいますしね。
また自由に外に出られる日はいつ来るだろうね( ´ー`)フゥー...
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スーパーコピー
スーパーコピーN品通販専門店

最新作ブランドコピールイヴィトン財布激安
偽物ブランド財布,偽物ブランド財布
シャネル財布偽物,ルイヴィトン財布,財布コピー
人気ブランド_バッグコピー_財布コピー
サングラス偽物_ベルトコピー_新作_スーパーコピー

バッグ、財布、小物などでございます専売店
★弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう
★全物品運賃無料(日本全国)
★不良品物情況、無償で交換します.
★税関没収する商品は再度無料で発送します!

ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
スーパーコピー URL 2018/09/26(Wed)20:24:03 編集
プロフィール
HN:
名月
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにゲームをプレイするやつです。アクションゲームの才能は無い。最近は主に乙女ゲーばかりです。アニメ漫画大好き。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
お友達リンク
カーソルを合わせると管理人さんの名前が表示されます
さて、と。
雪見草
CiTRINE
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP