忍者ブログ

つきなみげぇむ

乙女ゲームの感想を呟き続けるブログです。

   2025

0417
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2012

0614
前回の記事を書いたすぐ後に書いてます。
今回はQuinRoseさんのマザーグースの秘密の館について書いていこうと思います。
このゲームは、いままでの乙女ゲーと違って、クイズに連続10問正解するとイベントが起きて、それぞれのキャラからご褒美がもらえるという内容になってます。
キャラによってそのご褒美の内容も全然違います。
ご褒美に連れて行ってもらったところで……とか。
さて、そんなゲームの感想をぼそぼそっと呟いていきますね。




マザーグースの秘密の館 OP

拍手

PR

   2012

0528
寝落ちからの再開。

今回はQuinRoseさんの協力でPSPにリメイク&移植された、携帯アプリゲームのいざ、出陣!恋戦について書いていこうと思います。
私自身、携帯でそういうゲームはあまりやったことがなく、ロゼさんがかかわるということで知ったくらいでした。
最初はあまりやる気はしなかったのですが、いざやると……夢中でプレイしてました。
数日で全員クリアしましたよ。
ホントに、そういう根性だけは自分でもすごいと思います。
ではでは、今日も元気にいってみよー。




いざ、出陣!恋戦 OP

拍手

   2011

1115
今回はQuinRoseさんの(原作は澪(MIO)さん)、あさき、ゆめみしについて書いていこうと思います。

このゲームは元々澪(MIO)さんでパソコンソフトとして出たもので、私もそちらをプレイ済みでした。
QuinRoseさん協力の元、PSP版でリメイクされて発売されましたね。
カテゴリはその他に入れるべきかQuinRoseさんに入れるべきか悩みました。
結局はQuinRoseさんに入れましたけどね。
和風伝奇アドベンチャーのゲームになっております。
ちょこちょこ流血表現有り。




あさき、ゆめみし OP



拍手

   2011

1109
またまたQuinRoseさんの作品に戻りまして、今回はジョーカーの国のアリス~Wonderful Wonder World~について書こうと思います。
……一日2本更新間に合うだろうか心配だけど頑張ります。

今作はハート、クローバーの続編で、なんと……クローバーでいなくなった二人が帰ってきます。
私大歓喜。
攻略キャラは12人(双子を1人にしたら11人)。
残念ながら、ビバルディとゴーランドは友情イベントしかありません。
畜生。
PCと、この間発売されたPSP版があります。
おすすめはもちろん後者、いろんな意味で。




ジョーカーの国のアリス~Wonderful Wonder World~ OP



拍手

   2011

1107
ずっとQuinRose作品が続いてますね。
今回は前回のエンパイアのアペンドディスクである、クリムゾン・ロワイヤル~Circumstance to serve a noble~の感想を書こうと思います。
……だから長いと。

このゲームはPC版しか今のところありませんが、PCでプレイするにはエンパイアのディスクも必要っていう面倒なものになっております。
本当に面倒な仕様……。
あぁ、でも一度インストールしたらロワイヤルのディスクだけで両方見れるようになりますけどね。
そして今回もOPが2種類ありますので、また貼っておきます。



クリムゾン・ロワイヤル~Circumstance to serve a noble~ OP

Ver.A

Ver.B



拍手

プロフィール
HN:
名月
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにゲームをプレイするやつです。アクションゲームの才能は無い。最近は主に乙女ゲーばかりです。アニメ漫画大好き。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
お友達リンク
カーソルを合わせると管理人さんの名前が表示されます
さて、と。
雪見草
CiTRINE
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP